ログインしてください。
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
美術教育課程、その他
▼ 会場
〒330-8518
さいたま市浦和区高砂3-1-4
TEL 048-829-2471
埼玉会館
▼ 主な内容
8月4日(木)午前…楽しい実技I、
午後…基調提案、記念講演
8月5日(金)午前…発達別分科会、
午後…発達別分科会、作品交流会
8月6日(土)午前…課題別講座、
午後…楽しい実技II、閉会集会
▼ 講師・講演
「絵とことばの綱引き」アーサービナード(詩人)
▼ お問い合わせ先
新しい絵の会〒〒350-1133 埼玉県川越市 砂 383-2Tel: 049-246-2701Fax: 049-246-2701ホームページ: http://www2u.biglobe.ne.jp/~ata...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
9/21 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 9月例会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/13 | 「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
美術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
