開催日時 | 10:00 |
会費 | 8,000円(税込)円 |
場所 | 京都府京都市下京区五条高倉角堺町21番地 株式会社ウエダ本社 南ビル 2階セミナールーム |
主催 | カラーズジャパン株式会社環境共育事務所カラーズ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加あなたのプレゼン、もっとシンプルに伝わりやすくしませんか?
会議の場、教育の場、ワークショップなど、様々なプレゼンの場がありますが、なんだか伝わってないな・・・、どう話を組み立てたらいいんだろう?と悩んでいる方は多いのではないでしょうか? そんな方にお勧めの講座です!
KP法(紙芝居プレゼンテーション法)とは、A4用紙とホワイトボード、そしてマグネットがあれば、誰でもどこでも、すぐにできる、超シンプルなプレゼンテーション&思考整理法です。
この講座では、KP法の利点や方法、そのベースになる人と人とをつなぐコミュニケーションのポイントを学び、実践練習を交えながら、プレゼン力アップを目指します。
講師は、環境教育・ファシリテーションの第一人者である川嶋直氏。
森のインタープリターとして自然からのメッセージを、参加者にわかりやすく伝える事を探求し、独自のプレゼンスタイル...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/2 | TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』 |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【社会科分科会】 |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【外国語分科会】 |
10/26 | 【ゆたかな学びと学校づくり分科会】第75回京都高校教育研究集会 |
10/26 | 【豊かな学びと学校づくり分科会】第75次京都高校教育研究集会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
10/29 | 芸人から学ぶ!雑談力✨瞬発力✨アドリブの技術✨10/29 10時 |
10/23 | 「わたしが先生でいる理由」〜想いを言葉にし、つながる3回〜 |
11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
10/25 | 菊池省三先生教育セミナーin和歌山2025 |
コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
