終了

学級が楽しくなる半日講座

学級づくりのコツをみんなで交流しましょう。
 良いものは良いの精神で,いろいろな実践を交流し合います。
 ・音読,漢字,計算のユニット学習で集中する
 ・机間巡視は小まめに,肯定的に,楽しく 
 ・理科の予備実験をしてみよう  などが話題として出されます。
 みなさんも,学級づくり,授業づくりのコツをお持ちいただき,発表できます。
午前10時開始12時終了です。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/28第7回 菊池道場 福山支部主催 学級づくり・授業づくりセミナー 〜聞き合う教室、考え合う教室をどうつくるか〜
7/19第4回 溝越勇太先生に学ぶ会「子どもたちの探究心に灯をつける国語授業デザイン」~毎日の話す・聞く指導から、単元づくり、探究型授業デザインまで~
6/22授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】東京会場(2025.6.22,29)
6/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月奈良会場
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)

学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート