開催日時 | 09:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 2,500円(税込)円 |
場所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター 301号室 |
主催 | いきはぐ (共催 教員ドットコム) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日々、タイトなスケジュールで活動している教育の現場では、先生にたくさんの期待が集まっています。子どもたちの学力や道徳観の向上だけでなく、行事やクラブ活動の対 応、保護者への対応などなど、その項目は多岐に渡ります。
このコーチングセミナーでは、そんな忙しい中でも先生がとても大切にされている、子どもたちの言語活動の充実やコミュニケーション能力の向上に特化して、コーチングスキルを通じて、そのポイントを学んでいきます。
ワークショップを通じて具体的に学び、継続的に振り返りの場を持つことで実践できるようになることを目指します。
■対象者
・児童・生徒の言語活動を充実させるためのヒントが欲しい方
・児童・生徒のコミュニケーション能力を高めるための関わり方を具体的に知りたい方
・教育に携わる方、教育に興味関心をもたれている方
■講師 吉田忍(よしだ しのぶ)
■ 会場 かながわ県民センター 301号室(横浜駅西口・きた西口、共に徒歩5分)
■ 参加費 2,500円 (早割4月27日までの申し込みで500円OFF)
■ 定 員 20名
※4月27日(土)まで最少催行人数10名に満たない場合は延期になります。
■ 申し込み http://kokucheese.com/event/index/166581/
■ 連絡事項
(1)講座修了後に懇親会があります。講師の先生と直接お話ができるチャンスです。また仲間と交流するチャンスです。お気軽にご参加ください。(参加費3,000円)
(2)ご質問などお気軽にメッセージください。
主催 いきはぐ
共催 教員ドットコム
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 心理カウンセラー養成講座(2025年5月第3土曜) |
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
5/18 | 心理支援におけるセルフコンパッションの理論とその活用 |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
6/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月第1土曜集中) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
