終了

日本生活教育連盟第63回夏季全国研究集会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動その他

▼ 会場
名古屋大学 東山キャンパス
〒464ー8601 名古屋市千種区不老町
TEL:052(789)5111(代表)

▼ 主な内容

 日本生活教育連盟(日生連)は、1948 年にコアカリキュラム連盟として発足し、民間教育研究サークルの草分け的な存在として今日に至っています。手弁当で、実践交流と研究を重ね、自由闊達な論議の中で教育実践と理論とを結合させ、生活教育のあり方を探究してきました。毎年、夏季全国研究集会を各地で重ね、今年で63 回目を迎えます。
 日生連は、一つの教科の研究ではなく、多様な教科・領域の分科会があります。
保護者、保育園・幼稚園の方、小・中学・高校教員(各教科)、 大学教員、研究者、学生と様...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/30「速さ」を意識した読解指導 -高校英語授業における読解指導を考え直してみる- Sherpaセミナー #67
12/25未来の学習コンテンツEX 2025冬期 テーマ「DXの先を見据えたこれからの学び」 生成AIの授業活用―教科学習におけるAI活用の今とこれからー
11/29SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡
12/72025年度 多層言語シンポジウム「越境と変容を促す多層言語教育とは」
11/29【貴重】現場教師から直接話を聞くことができる:豊かな学校づくり、伸び伸びとした学級づくり:学びをつくる会

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート