終了

第51回子どもの学びを創る会&授業のUD研究会中国支部

開催日時 14:00
場所 山口県 長門市立深川小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

▼ 主な内容
14:00~14:10 開会行事
14:10~14:30 算数授業の悩み(話題提供:吉谷亮先生)
14:30~15:10 算数授業クリニック
        指導者 伊藤幹哲先生(長門市教育委員会)
15:30~16:50 講話
        指導者 木下 幸夫先生(関西学院初等部)
16:50~17:00 閉会行事

▼ 講師・講演
全員が楽しく「わかる・できる」算数の授業づくり木下 幸夫先生(関西学院初等部)

▼ 会場
長門市立深川小学校

▼ お問い合わせ先
子どもの学びを創る会&授業のユニバーサルデザイン研究会中国支部
〒759-4101 山口県長門市東深川2688-1
Tel: 0837-22-2426
Fax: 0837-22-2427
ホームページ: http://www7b.biglobe.ne.jp/~akiray/index.html

▼ 備考
■参加費:1500円(当日会場でお支払いください)
■問い合わせ先:
子どもの学びを創る会&授業のユニバーサルデザイン研究会中国支部
申込アドレス iida-et1125@joy.ocn.ne.jp (飯田)
※5月25日(日)までに所属名と氏名をメールにてお申込みください。

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎)
8/10商標登録済|公式認定【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
8/9授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山口会場
8/19「お金の力」ワークショップ(in広島)
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート