終了

日本文学協会国語教育部会公開シンポジウム

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校、高等学校

▼ 教科・領域、テーマ等
国語、文学教育その他

▼ 会場
拓殖大学(文京キャンパス):国際教育会館F301教室
東京メトロ丸ノ内線下車徒歩5分

▼ 主な内容

問題提起
髙野 光男(東京都立産業技術高等専門学校)
望月 善次(盛岡大学学長・岩手大学名誉教授)
鈴木 康之(大東文化大学名誉教授)
司会
佐野 正俊(拓殖大学)
 ポストモダンなどと呼ばれた思潮が終焉し、その後の展望が見えないのが現代という時代です。私たちは「ポスト・ポストモダン」という語を用いて、ポストモダン以降の国語科教育の地平を展望したいと考えています。

▼ 講師・講演
シンポジウム「〈語り〉を読むとはどういうことか」

▼ お問い合わせ先

日本文学協会国語教育部会〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-17-10Tel: 03-3941-2740E-Mail: bungaku1946@piano.ocn.ne.jpホームページ: http://www3.ocn.ne.jp/~bungaku/index.html

▼ 備考
13時開場・13時半開始・17時終了
資料代500円
事前申込不要・どなたでもご参加になれます。

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート