終了

発達障がい まるごとセミナー

~授業・診断・校内体制で発達障がいの子どもを伸ばす~
【会場】米子コンベンションセンターhttp://bigship.sanin.jp/
【主催】TOSS米子
【期日】9月13日(土)
【時間】12:30~16:45
【講師】小野隆行氏(「特別支援教育教え方教室誌」編集長・TOSS授業技量検定二段)
    大野耕策氏(鳥取大学名誉教授・山陰労災病院院長)
    ゴトウ・サンパチ氏(「先生がアスペルガーって本当ですか?」著者)
【講座及び日程】
12:00~12:30 受付
12:30~13:00 第1講座
<発達障がいの子どもを巻き込むための“子役付き模擬授業”道場> 【公募3名】
13:10~13:40 第2講座
<特別講座・教師のプロ小野先生に学ぶ・小野流仕事術・勉強術の極意>
・定時に帰る小野流仕事術の極意
・確実に知識をつける小野流勉強術の極意
13:50~14:20 第3講座
<誰もが憧れる小野隆行氏・伝説の授業「教室が生み出すもの」>
~実際の模擬授業と授業が生まれた解説~
14:20~14:40 第4講座
<発達障がいの専門家・ゴトウサンパチ氏による発達障がい児の指導について>
~発達障がいのある児童の正しい指導と間違った指導を徹底検証~
14:50~15:20 第5講座
<小野隆行氏講座>
演習 小野流対応術指南!!校内特別支援ミニ講習を再現
~校内特別支援研修を広める、高める校内研修の極意~
15:25~16:05 第6講座
<大野耕策氏講座 医療現場から教育現場への提言 特別支援教育最新課題>
16:10~16:30 第7講座
<大野氏・ゴトウサンパチ氏・小野氏スペシャルトークライブ>
~発達障がいの子どもの学力保証を考える~
医療・教育の一流から見るこれからの医教連携のキーワードとは~
16:30~16:45 第8講座
<発達障がい なんでもQ&A>

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
5/22【5/22(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル
5/15【5/15(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート