終了

発達障がい まるごとセミナー

~授業・診断・校内体制で発達障がいの子どもを伸ばす~
【会場】米子コンベンションセンターhttp://bigship.sanin.jp/
【主催】TOSS米子
【期日】9月13日(土)
【時間】12:30~16:45
【講師】小野隆行氏(「特別支援教育教え方教室誌」編集長・TOSS授業技量検定二段)
    大野耕策氏(鳥取大学名誉教授・山陰労災病院院長)
    ゴトウ・サンパチ氏(「先生がアスペルガーって本当ですか?」著者)
【講座及び日程】
12:00~12:30 受付
12:30~13:00 第1講座
<発達障がいの子どもを巻き込むための“子役付き模擬授業”道場> 【公募3名】
13:10~13:40 第2講座
<特別講座・教師のプロ小野先生に学ぶ・小野流仕事術・勉強術の極意>
・定時に帰る小野流仕事術の極意
・確実に知識をつける小野流勉強術の極意
13:50~14:20 第3講座
<誰もが憧れる小野隆行氏・伝説の授業「教室が生み出すもの」>
~実際の模擬授業と授業が生まれた解説~
14:20~14:40 第4講座
<発達障がいの専門家・ゴトウサンパチ氏による発達障がい児の指導について>
~発達障がいのある児童の正しい指導と間違った指導を徹底検証~
14:50~15:20 第5講座
<小野隆行氏講座>
演習 小野流対応術指南!!校内特別支援ミニ講習を再現
~校内特別支援研修を広める、高める校内研修の極意~
15:25~16:05 第6講座
<大野耕策氏講座 医療現場から教育現場への提言 特別支援教育最新課題>
16:10~16:30 第7講座
<大野氏・ゴトウサンパチ氏・小野氏スペシャルトークライブ>
~発達障がいの子どもの学力保証を考える~
医療・教育の一流から見るこれからの医教連携のキーワードとは~
16:30~16:45 第8講座
<発達障がい なんでもQ&A>

イベントを探す

鳥取県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

10/25第1回野口・土作塾&第1回野口・野々村塾/第6**・6**回授業道場野口塾in松江ーspecial野口塾vol.10・11
10/31【管理職必見!オンライン受講可】小学校・幼児教育における情報管理論 ②情報セキュリティとリスク管理
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」
12/13【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」
1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/111月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会
11/9TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは
3/25【3/25(水)21時ZOOM】プロ教師はみんなやっている春休み中の準備_新学期準備(春フェス2025)
1/25【無料ZOOM】1/25 (日)20時_研究所&騒人社教材ユースウエアオンラインセミナー6th_2026 #教育技術研究所教材 #騒人社 #師尾喜代子 #Toss関西教育NPO 
4/22【4/22(水)21時ZOOM】「今年の先生は違うよ!」子どもたちから圧倒的な信頼を勝ち取る参観算数授業(春フェス2025)

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート