ログインしてください。

終了

第3回ALL河田先生セミナーin横浜

2014年9月13日(土)開催決定!!
講 師:河田孝文氏(TOSS授業技量検定八段)
会 場:かながわ労働プラザ 多目的ホールB(石川町3分)
講座内容
第1講座 みんなが知りたい! 河田学級の授業開きを解明する!
誰もが気になる、河田学級の授業開きを再現し、河田先生に解説をいただきます。河田学級の授業開きが解き明かされます!
国語・算数
13:15〜13:35

第2講座 どこまで河田先生に近づける? 河田実践を忠実に再現する!
河田先生に授業映像を実際に見ていただき、河田学級と一体どこが違うのかを浮き彫りにします!
国語・算数
13:35〜13:55

第3講座 実際にこの目で見た! 河田学級の生中継
河田学級を実際に参観したサークル員による報告です!
国語・算数/体育・その他13:55〜14:15

休憩10分

第4講座 河田流授業の解明! 指名なし討論の指導方法
圧倒的なまでの河田学級での指名なし討論の様子は、数々の参観者から報告があります。
どうしてそのようなレベルの高い討論が可能なのか!?に迫ります!
14:25〜14:40

第5講座 河田流授業の解明! 集合知の指導方法
第1回本セミナーにおいて、話題になった集合知という方法による授業。子どもたちに真の力をつける集合知とはどのようになされるのかに迫ります。
14:40〜14:55

第6講座 河田実践の解明! 図工の指導方法
12名学級で14名が賞状をもらったという脅威の河田学級の図工作品。そのエキスは何かに迫ります。
14:55〜15:10

第7講座 授業のポイントを解説! 河田流授業の極意
話す聞くスキル、漢字スキル、音読、算数、また教師の教態やあるべき姿について、河田先生に授業の極意を教えていただきます!
15:10〜15:40

休憩10分

第8講座 これが八段のザ・授業! 河田先生最新道徳模擬授業
TOSS授業技量検定八段の授業はこれだ! たっぷり河田先生の授業を体感してください! あなたの目指す授業がここにあります!
15:50−16:10

第9講座 学級経営のポイントを解説! 河田流学級経営の極意
憧れの、自由と規律ある河田学級。高学年男子・女子への対応や男女の仲が良くなる秘訣など、その圧倒的な学級経営はどのようにしてなされているのかに迫ります!
16:10−16:30
主 催:TOSS横浜

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜
11/7【第2回TOSS秋の教師力UPフェス】どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】大阪府和泉市【online】会場
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
4/22【4/22(水)21時ZOOM】「今年の先生は違うよ!」子どもたちから圧倒的な信頼を勝ち取る参観算数授業(春フェス2025)
2/22分野特化!!第3回ALL石坂算数セミナーin和歌山〜子どもの「できた」を保証する算数の極意〜

算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート