開催日時 | 14:00 |
定員 | 150名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 栃木県宇都宮市駒生1丁目1−6 とちぎ青少年センター |
主催 | 認定NPO法人チャイルドラインとちぎ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加今も記憶に新しい大津事件をきっかけに、荻上さんらが手がけたポータルサイト「ストップいじめ!ナビ」。相談窓口情報やいじめ攻略アイテムの紹介、統計データや裁判例の提示など、子どもが自らいじめから抜け出す方法を見いだせる具体的な案内を目指したといいます。
個人を攻撃し、足を引っ張る「ダメ出し」でなく、ポジティブな改善策を出し合う「ポジ出し」が必要と語る荻上さんの、今すぐ役立つ「ポジ出し」ないじめ脱出策をお聞きします。
講 師:荻上チキ氏
主 催:認定NPO法人チャイルドラインとちぎ
後 援:栃木県・栃木県教育委員会
宇都宮市・宇都宮市教育委員会
開 場:13:30
定 員:150名
参加費:1,000円
高校生以下 無料
※要予約 申込は事務局にメールにて
childline@ukg.jp
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
4/26 | 明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座 |
5/25 | 「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~ |
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
4/26 | 共感×指導で変わる!今どき児童との信頼関係の築き方 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/24 | 初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル③」魔の6月回避&笑顔を生み出す 超積極的な生徒指導のコツ |
5/17 | 普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE 道徳会場 |
4/29 | 「図工・体育」会場 〜 春の教師力UPフェス(富山県)〜 |
4/26 | 授業力向上講座 |
いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
