| 開催日時 | 14:00 |
| 定員 | 150名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 栃木県宇都宮市駒生1丁目1−6 とちぎ青少年センター |
| 主催 | 認定NPO法人チャイルドラインとちぎ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加今も記憶に新しい大津事件をきっかけに、荻上さんらが手がけたポータルサイト「ストップいじめ!ナビ」。相談窓口情報やいじめ攻略アイテムの紹介、統計データや裁判例の提示など、子どもが自らいじめから抜け出す方法を見いだせる具体的な案内を目指したといいます。
個人を攻撃し、足を引っ張る「ダメ出し」でなく、ポジティブな改善策を出し合う「ポジ出し」が必要と語る荻上さんの、今すぐ役立つ「ポジ出し」ないじめ脱出策をお聞きします。
講 師:荻上チキ氏
主 催:認定NPO法人チャイルドラインとちぎ
後 援:栃木県・栃木県教育委員会
宇都宮市・宇都宮市教育委員会
開 場:13:30
定 員:150名
参加費:1,000円
高校生以下 無料
※要予約 申込は事務局にメールにて
childline@ukg.jp
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
| 11/15 | 障がいを持つ子どもと健常者が共に学ぶ場より |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 4/18 | 春フェス 参観日&トラブル対応のポイント |
| 11/8 | 【録画配信アリ・参加無料】「いじめ予防ゲミワ」 ファシリテーター オンライン養成講座 |
いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
