| 開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
| 定員 | 40名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【子どもの自己肯定感を高めるための演劇的手法 講座】
講演タイトル
「いじめ未然防止」につながる演劇創作活動の可能性
―― 発達支持的生徒指導の本質的視座を磨く実践
先生方は、教室で即興劇のように「教師」を演じています。心理的安全性の高い環境づくりには、教師のマインドセットの違いが指導に影響を与えます。
この講座では、寸劇創作やスキットのファシリテートといった演劇的手法を通じて楽しく実践的にマインドセットを磨くことを目指します。管理職の方々も共々に現場感覚を磨く機会としたいと思います。
=========================================
1 日時 9月6日(土)20時~
2 場所 オンラインZOOM
3 内容
(1)開会・講師紹介
(2)小学校での取り組みと子どもたちの変容 (10分)
:効果の淵源は教職員の...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 5/10 | 【5月:新年度立て直し編】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ 春フェス |
| 3/29 | 【3月:新年度準備】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ |
| 12/20 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月②(73回目) |
| 12/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月①(72回目) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
