ログインしてください。

終了

東京コーディネーター研究会 5月 講演会

開催日時
場所 東京都 文京区本駒込交流館 文京区本駒込3-22-4

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
特別支援

▼ 会場
文京区本駒込交流館
文京区本駒込3-22-4

▼ 主な内容

講演: 発達障害に起因する「二次障害」は、特別支援教育の大きな課題のひとつです。
こうした「二次障害」に目を向け、学校現場で考えることや、できることについて、学んでいきます。
◆フロアとの交流  
齋籐万比古先生への質疑応答をもとに、会場の参加者との交流を深め、明日からの実践に生かしていく場にしたいと考えています。
◆全国コーディネーター研究会交流会
全国コーディネーター研究会会員の方たちの交流会を行います。軽食とともに、日頃の実践や思いを語り合います。

▼ 講師・講演
「医療から特別支援教育の現場に期待すること」 ~二次障害、引きこもりへの対応~齋藤 万比古(国立国際医療研究センター)

▼ お問い合わせ先

東京コーディネーター研究会 事務局   文京区立駒本小学校コミュニケーションの教室「いずみ」内〒112-0006  東京都文京区向丘2-37-5Tel: 03-3827-5451Fax: 03-5685-4928E-Mail: tc-kenkyu@kfz.biglobe.ne.jpホームページ: http://www7a.biglobe.ne.jp/~tc-kenkyu/

▼ 備考
受付 9:20~ 要申込(Eメール) 直接会場にても受け付けます。
参加費 会員:無料 会員以外の方:500円(資料代として)   
※入会希望は、当日会場でも受け付けています。また、ホームページでもご案内しています。

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート