開催日時 | |
場所 | 滋賀県 滋賀大学教育部附属中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、美術、英語、総合的な学習、数学 理科 音楽 保健体育 技術 家庭教育課程、情報・メディア、ICT
▼ 会場
滋賀大学教育部附属中学校
▼ 主な内容
研究主題:紙と鉛筆から始める新しい 情報“学”教育 ― 言葉と体験、習得と探究をつなぐ「活用する力」高めるたに―
○全体会1
・これからの情報教育
・基調提案
○公開授業1
○公開授業2
○教科別研究協議会
○全体会2
・シンポジウム「思考力が育つ,伸びる,活きる」 ~シンキグツールと ICT~
▼ お問い合わせ先
滋賀大学教育学部附属中学校内 研究主任 河野 卓也〒520-0817 滋賀県大津市昭和町10番3号Tel: 077-527-5255 Fax: 077-527-5261 E-Mail: t-kawano@edu.shiga...
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/24 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
4/12 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目) |
4/19 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目) |
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
