開催日時 | 08:45 |
会費 | 3000円 |
場所 | 奈良県奈良市百楽園一丁目7番28号 奈良女子大学附属小学校 |
主催 | 生活科・総合的学習授業研究会 |
▼ 主な内容
公開学習、ポスターセッション、講演
▼ 講師・講演
嶋野道弘(文教大学教授)「生活科の点検、再構築」
田村学(文部科学省初等中等局教科調査官)「総合的な学習とこれからの教育」
嶋野道弘(文教大学教授)田村学(文部科学省初等中等局教科調査官)
▼ 会場
奈良女子大学附属小学校
▼ お問い合わせ先
生活科・総合的学習授業研究会
〒6310024 奈良県奈良市百楽園1-7-28 奈良女子大学附属小学校
Tel: 0742-45-4455
Fax: 0742-40-2160
E-Mail: sugisawa@cc.nara-wu.ac.jp
▼ 備考
受付開始 8:45~
公開学習 9:15~
参加費及び資料代 3000円
弁当注文可 当日販売有り
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
古典 | 粕谷恭子 | 協同学習 | 文部科学省 | 特別活動 | 奈須正裕 | 授業づくり | 音読指導 | アクティブラーニング | 教育実習 | 前田康裕 | 卒業式 | カウンセリング | パワーポイント | 通常学級 | 佐藤正寿 | 新学期 | 自然体験 | 中学校教員 | プレゼンテーション | 初等教育 | 保護者 | あまんきみこ | クラス会議 | リコーダー | 英語教育 | 進路指導 | 大学受験 | コミュニケーション | 小野隆行 | オルタナティブ教育 | 学級づくり | タブレット | 世界史 | 読書指導 | 夏休み | 学習評価 | センター試験 | 野口芳宏 | 発達障害
