開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
場所 | 青森県弘前市文京町1 弘前大学・文京キャンパス |
主催 | 日本行動分析学会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加6月27日(金) ※()内は会場です。
13:00~15:00 自主企画シンポジウムⅠ
「数量的行動分析の最前線」 (岩木ホールA)
15:00~17:00 自主企画シンポジウムⅡ
「障害がある子どもの指導に対する教員支援の課題」
(岩木ホールA)
6月28日(土) ※()内は会場です。
8:30~ 9:00 受付
9:00~ 10:00 常任理事会 (会議室2)
10:00~12:00 ポスター発表Ⅰ (総合教育棟310教室)
プログラム(6/28分)・プログラム(2日間分)
大会企画シンポジウム
「セルフ・コントロールおよび価値割引研究の基礎と応用」
(みちのくホール)
12:00~13:00 理事会 (会議室2) ・ 昼食
13:00~14:00 小講演 MissionImpossible (岩木ホールA)
14:30~16:00 大会企画講演
「画家でなくても書く・・・」+対談 (みちのくホール)
16:00~17:30 会務総会 (みちのくホール)
18:00~ 懇親会 (大学会館)
6月29日(日)
9:00~ 9:30 受付
9:30~ 11:30 ポスター発表Ⅱ (総合教育棟310教室)
プログラム(6/29分)・プログラム(2日間分)
学会企画シンポジウム
「B.F.スキナーの原著を語る」 (みちのくホール)
11:30~12:30 編集委員会 (会議室2)・昼食
12:30~14:30 社会貢献委員会企画公開シンポジウム
「インクルーシブ教育システムの構築:PBS・RTIモデルの応用と課題」
(みちのくホール)
14:30~16:00 公募企画シンポジウム
「応用行動分析が授業づくり,学級づくりに貢献できること」
(みちのくホール)
※シンポジウムにおいては,移動と準備の時間を確保するために,記載された終了時間の10分程前を目処に終わっていただくようにお願いします。
当日参加による大会参加費・懇親会費は以下の通りです。大学院生・学部生の方は学生証をご提示ください。懇親会は人数上限がございますので,受付で早めにお申し込みください。
一般会員 大学院生 学部生 非会員
大会参加費 5,500円 4,500円 2,000円 6,000円
懇親会費 5,500円 4,500円 2,500円 5,500円
イベントを探す
青森県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/22 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!夏のコラボセミナー2025 in 札幌! |
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
5/30 | 元気になる!やる気がでる!【第2回上田セミナー】 |
6/1 | Google の生成 AI 「Gemini」 活用セミナー |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/8 | 教採対策サークル バンブー 2024/6/8 面接対策 |
7/29 | 夏の千葉康弘セミナーとTOSSウトナイ石狩合宿(会場とZOOMで開催) |
6/29 | 第7回TOSS向山型体育セミナー |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
