終了

7月14日 児童英語授業研究講座(通称児英授研)ミニ【概論】@大阪

「2014 児童英語授業研究講座(通称児英授研)ミニ【概論】@大阪」 開催致します!

先日開催致しました【概論】後に、
児童英語授業研究講座(通称児英授研)@大阪の日曜コースが満員御礼となりました!!!
皆さまありがとうございます!!!

ご好評につきまして、月曜日コースを開催することとなりました!!!!

それに先立ちまして、児童英語授業研究講座ではどういったことを学べるのか?
コースの内容など全般についてお伝えする『児英授研ミニ【概論】』を2014年7月14日に開催致します。

児童英語授業研究講座では、
指導者がどんなこどもたちを育てたいのかという指導者が目指すべき北極星を明確にし、
すべてのこどもたちが「わかった!」「もっとやりたい!」と
自主的学習を育てるための体験型学習講座です。

英検問題やお使いのテキスト...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

3/7新年度のスタートダッシュを決める! 第13回黄金の三日間セミナー
9/15【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15
9/15英語処理を「自動化」できるようになるための授業とは? 生徒の英語4技能を総合的に高める教材活用セミナー(ONLINE) 開催:2025年9月15日(月・祝)
10/11J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート