| 開催日時 | |
| 場所 | 新潟県十日町市四日町新田375 十日町市立東小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
道徳教育課程、小・中連携、その他
▼ 会場
十日町市立東小学校
▼ 主な内容
研究主題:~学級崩壊を防ぐ学級づくり、授業づくりを学ぶ~
(1)赤坂 真二先生の提案授業
・学級づくりの上で欠くことのできない人間関係づくりのヒントとなる「道徳」の授業をしていただきます。
(2)堀 裕嗣先生の提案授業
・学級づくり・授業づくりを踏まえた授業をしていただきます。堀先生は中学校の先生です。小中一貫教育のヒントにもなります。
(3)野中 信行先生の講座
・学級崩壊を防ぐためには、何をどのようにしたらよいのか? 2学期、そして年度末を見通して語っていただきます。
(4)情報交換会
・全国的に活躍されている3人の講師の方々に、学級づくり、授業づくり、喫緊の課題について語っていただきます。
▼ お問い合わせ先...
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 11/15 | 障がいを持つ子どもと健常者が共に学ぶ場より |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
| 12/20 | 第46回価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会富山大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/21 | 若手オンラインセミナー |
| 1/10 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座】1月山口県会場 |
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
| 3/28 | 「学級づくり」を考える会 |
| 1/11 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月 長崎県会場 |
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
