開催日時 | 13:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目16-14 レファレンス駅東ビル 会議室Y-2 |
主催 | 『教養から学ぶ英語の授業』 |
日程:7月20日(日)13:30~16:30
九州セミナー 『教養から学ぶ英語の授業1と2を同時公開!~即効性ではなく、心にズシリと響く「豊かな英語力」を求める方に~』
場所:レファレンス駅東ビル会議室Y-2
http://www.re-rental.com/access/
『教養から学ぶ英語の授業』(九州編)
第一部 教養から深める英語の授業 ホームズ×シェイクスピア×聖書
一部内容は、東京の5月のセミナーと同内容です。
http://kokucheese.com/s/event/index/164985/#about
第二部
教養から学ぶ英語の授業2先行公開 (未公開の内容です。東京でも同じ内容を9月に予定しています。)
教養という観点から「和訳力・言葉の理解力」を深めます。扱うのは、名詞構文と無生物主語構文、読解の盲点になっている「読解英単語」です。英文和訳はじっくりと英文を味わい、「自分の内面を豊かにしてくれる」スロー・フードの役割があります。じっくりと腰を据えて、英文が自分の「血となり肉となる」瞬間をお楽しみください。
講師:土岐田 健太
上智大学英文科卒、同大学大学院文学研究科英米文学専攻博士前期課程修了。
大学2年次に英検1級に合格、4年次に学業成績が極めて優秀な学生に授与される学業奨励賞を上智大学より受賞。
慶応義塾高校英語科教諭を経て、現在は北九州予備校、早稲田予備校などを中心に出講中。毎週飛行機通勤で鹿児島、埼玉、千葉、東京など計4ヶ所で授業を行う。予備校講師歴2年目より一部予備校のテキスト作製を担当。大学院修士課程在学中は研究の傍ら、チューターとして学部生の「英会話・リスニング」などの授業を行い、上智大学の後輩育成にも力を入れた。
主催している社会人対象授業『教養から学ぶ英語の授業』には、九州、三重、大阪、静岡など全国から受講者が集まる。英語圏の教養・文化背景から英語を解説するスタイルは、常にアンケート満足度で5段階中4.8以上を獲得し続けている。
主な仕事:
①社会人・大学生・大学受験生の英語指導
②テキスト作製(ボキャブラリービルディング、英語の教養・文化背景、英文解釈、英語長文、リスニングなど:現在5冊作製経験あり)
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎) |
8/3 | teacher’s seminar NEXT STAGE |
8/22 | 「問いの力」ワークショップ(in北九州) |
8/30 | 「お金の力」ワークショップ(in福岡) |
8/22 | 「お金の力」ワークショップ(in北九州) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
