このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、総合的な学習、算数・特別支援教育その他
▼ 会場
札幌市立発寒東小学校
〒063-0835 札幌市西区発寒15条2丁目2-1
電話 011-663-4088
FAX 011-661-9247
HP: http://www.hassamuhigashi-e.sapporo-c.ed.jp/
▼ 主な内容
■研究テーマ:「学びを築く学習の在り方」-広がる気付き、広がる仲間-
追求しているのは、一斉授業の在り方です。
国語:より豊かな解釈が見えてくる学習
算数:数・量・図形の意味を共有していく学習
総合:「実感」を表現したくなる学習
特別支援:体験活動から自信が生まれる学習
全体会・分科会(各授業ごと)
▼ お問い合わせ先
札幌市立発寒東小学校〒063-0835 北海道札幌市西区発寒十五条二丁目二の一Tel: 011-663-4088Fax: 011-661-9247E-Mail: hassamuhigashi-e@sapporo-c.ed.jpホームページ: http://www.hassamuhigashi-e.sapporo-c.ed.jp/
▼ 備考
日程
8:15 受付開始
8:25 おは読みタイム
8:35 朝の会
8:40 1次公開
9:35 2次公開
10:35 分科会
12:30 終了
分科会 全学級に授業協力者を配置。
授業協力者の司会のもと、研究協議を授業ごとに行う。
費用 無料
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
7/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【7/20・21 札幌開催】 |
7/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】7月北海道会場 |
10/18 | 高杉祐之による不登校セミナー〜不登校の悩みに希望の光を! |
7/18 | 2025特別支援学習会上半期7月 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
