開催日時 | 13:15 〜 14:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 10000円 |
場所 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 ウィリング横浜 |
主催 | 日本学校グループワーク・トレーニング研究会 |
8月1日(金)2日(土)子どもたちが人間関係づくりについて、体験的、具体的に学ぶことのできる方法の一つとしてグループワーク・トレーニングを紹介します。実習体験、考え方についてのミニ講義、実践報告など9月からの学級で活用できるプログラムです。1日目は13:15~19:00。2日目は9:00~14:00。詳細は本研究会のホームページで確認してください。メールにて申し込みいただいた方に詳細をお知らせします。japanschoolgwt@yahoo.co.jp
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
グループワークのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
自然体験 | 赤坂真二 | 修学旅行 | 公民 | 日本語教師 | 地理 | NLP | 河合塾 | 読解 | インターネット | カウンセリング | 生徒指導 | ADD | 学級開き | 椿原正和 | シュタイナー | 教材 | リトミック | 小学校教員 | 公開授業 | 家庭科 | 小中一貫 | 中村健一 | 小中連携 | リコーダー | 立命館 | スマートフォン | アドラー | ワークショップ | 工芸 | オルタナティブ教育 | 無料 | 授業づくりネットワーク | Teach For Japan | 前田康裕 | 高等学校 | 鹿毛雅治 | ネタ | ホワイトボード | 現代文
