開催日時 | 14:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号 アイーナ 7階701会議室 |
主催 | ファシリテーター 深田丈史&田渋あづさ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加育児ではなく、「育自」です。
自分を育む時間です。
自分を大事にできない人は、相手も大事にできません。
自分を認められない人は、相手も認めることができません。
「育自の魔法」では自らの人生を語ることで、かけがえのない自分を感じられます。 自分自身を見つめ、お互いに話を聴き合うことで、 心が元気になる体験型の講座(ワークショップ)です。
体験するのはシンプルなふたつのワークです 。
・自分はどんな人なのか
・自分はどんな人生を歩んできたのか
2時間という短い時間で、自分を広く深く感じることができる時間です。
育自のための小さな魔法は、がんばるお母さんを応援するワークショップとして2003年に誕生し、これまで日本全国で2000人の方が参加されました。
「自分を大事にしてほしい」。それが、私たちNPO法人「育自の魔法」の願いです。
...
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
5/24 | 魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方 |
6/29 | 【6/29大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
6/22 | 【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】 |
10/26 | 箱庭療法ワークショップ(2025年第2回) |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
フィンランド | パワーポイント | 外国語 | 道徳教育 | 防災教育 | 金大竜 | 土作彰 | 教師力 | 平野次郎 | メンタルヘルス | 大学受験 | デジタル教科書 | 発達障害 | リコーダー | 21世紀型スキル | 英語教育 | コミュニティ | 非常勤講師 | 知の理論 | 教育会 | 授業研 | 倫理 | アイスブレイク | 養護教諭 | インクルーシブ教育 | 進路指導 | 話し合い活動 | 小林宏己 | 丸岡慎弥 | LGBT | 組体操 | 思春期 | 図画工作 | 保健室コーチング | 卒業式 | SNS | いじめ | 学校心理士 | 音読指導 | ちょんせいこ
