終了

フォーラムディスカッション「知層をつくろう」

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
中学校、高等学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、コミュニケーション国際理解、小・中連携、中・高一貫、キャリア教育、読書・図書館、その他

▼ 会場
全電通労働会館(東京都千代田区神田駿河台3-6)
アクセス
◆JR 中央・総務線[御茶ノ水駅]聖橋口出口徒歩4分
◆東京メトロ 千代田線[新御茶ノ水駅]B3出口徒歩2分
◆東京メトロ 丸の内線[淡路町駅]A5出口徒歩3分
◆都営地下鉄 新宿線[小川町駅]B3出口徒歩3分

▼ 主な内容

このまちで、この国で、この世界で、いま、私たちに、なにができるか。なにが求められているのか。学ぶこと、働くこと、助けあうこと、幸せとは、個性とは…?“いま・ここ”に生きる人間たちを描きつづける作家・石田衣良氏とグローバルコミュニケーション教育の第一人者・北川達夫氏による、新しい時代をともに生きていくための新しい<哲学、価値観、ことばの力>を模索する対話型イベントです!
◆出演
石田衣良氏(作家)
北川達夫氏(日本教育大学院大学客員教授)
◆プログラム(敬称略)
第一部 対談
 石田衣良
 北川達夫
第二部 公開討論
 石田衣良
 北川達夫
 指定討論者
 コーディネーター鈴木美潮(読売新聞記者)

▼ 講師・講演
新しい生き方・ことばの力石田衣良、北川達夫

▼ お問い合わせ先

財団法人文字・活字文化推進機構〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-12-3神保町スリービル8階Tel: 03-3511-7305Fax: 03-5211-7285E-Mail: info@mojikatsuji.or.jpホームページ: http://www.mojikatsuji.or.jp/katsudou.html

▼ 備考
◆参加費:無料
◆定員:400名(抽選)当選者には聴講券をお送りします。
◆締切:9/14(水)必着
◆申込フォームはこちらhttps://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=lgmi-lfnes-9bda2b9838184e2e2cb41de53500b3f9

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/111月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
3/13【リアルでもオンラインでも参加可】3月が一番おもしろい!最後まで子どもを伸ばす3月(年度末)の学級経営の基本&おすすめ授業+サークル体験
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート