ログインしてください。
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語
▼ 会場
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1の1
京都市立錦林小学校
▼ 主な内容
「言語活動の充実を図る国語科の授業」をテーマに,パネルディスカッションを行います。
パネラーは京都女子大学 吉永幸司教授,京都教育大学 森山卓郎教授,京都市教育委員会 橋本真千子指導主事です。
▼ 講師・講演
「言語活動の充実を図る国語科の授業」
▼ お問い合わせ先
京都市立錦林小学校〒606-8322 京都府京都市左京区岡崎入江町1の1Tel: 075-771-0921Fax: 075-771-3622E-Mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jpホームページ: http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=107006
▼ 備考
平成23年12月2日(金)
受付 9:30~
全体会・パネルディスカッション 9:50~11:15
公開授業1 11:30~12:15
昼食・移動
公開授業2 14:00~14:45
分科会 15:00~17:00
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
9/7 | 語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~ |
10/18 | 野口芳宏先生「第2回 野口・牧園塾」~国語授業のこだわり(詩歌編)~ |
8/3 | 【対面限定】 残席 20!!愛着障害を徹底的に学ぶ 教師向けの学習会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
