開催日時 | |
場所 | 東京都 東京都港区・京都造形芸術大学・東北芸術工科大学 外苑キャンパス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加子どもたちの「生きる力」を育む、森林環境教育の輪を広げるために
児童による活動発表(全12校)/分科会1「身近に森がなくてもできる! はじめて森林環境教育に取り組むアイデアを紹介します」、分科会2「さまざまな教科の中で、そして地域の中で、森林環境教育に取り組むには?」、分科会3「PTAや行政、NPOのバックアップを得るためのノウハウを学びたい!」、分科会4「ESD(持続可能な開発のための教育)の視点を取り入れた授業を工夫しよう!」/児童向けワークショップ
:学校の森・子どもサミット実行委員会事務局
(認定NPO法人共存の森ネットワーク内 担当:神谷)
TEL 03-6432-6580
FAX 03-6432-6590
Eメール mail@gakkou-no-mori.org
HP http://www.gakkou-no-mori.org
参加費 無料/定員 200名/要申込(学...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/31 | 日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」 |
8/24 | 第1回 となりの授業「公開授業」 |
8/24 | 二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/25 | 電通【広告小学校】から新授業プログラム「みんハピ」体験会のご案内 |
9/14 | 一般財団法人語学教育研究所ア・ラ・カルト講座12【オンライン】生きる力を育てる英語の授業 |
8/23 | 2025年8月23日(土)第11回国際バカロレア推進シンポジウム(主催:文部科学省) |
生きる力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
