このイベントは終了しました
気になるリストに追加【対象】
小学校、中学校
【教科・領域、テーマ等】
理科その他
【主な内容】
7/30
○ガイダンス・微小重力場実験の紹介(理科教育学分野 鎌田正裕)
○微小重力に関する物理学(物理科学分野 植松晴子)
○自由実験の提案・意見交流
8/6
○自由実験の動作確認
8/7
○温室効果と大気の熱環境(宇宙地球科学分野 佐藤尚毅)
○自由実験の動作確認
8/12
○自由実験の動作確認
8/20
○第1 班・実験準備
8/21
○第1 班・実験フライト・後片付け
○第2 班・実験準備
8/22
○第 2 班・実験フライト・後片付け
8/29
○実験結果報告会
○データ,VTR 整理など。
【講師・講演】
【お問い合わせ先】
東京学芸大学 理科教員高度支援センター 事務局
〒184-8501 東京都小金井...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
6/7 | 6月7日NSA【はじめての理科実験講座】 A:小学校地学領域の観察実験 B:動物のからだ心臓、肺、血管 |
6/21 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 福岡開催 6/21 |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4) |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
