▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
生活、総合的な学習教育課程
▼ 会場
都久志会館
▼ 主な内容
研修テーマ:新しい時代の生活科・総合的な学習をひらくIV ~子どもの育ちから探る学習指導の急所~
○講話1「生活科・総合的な学習-20年の振り返りと展望」
○講話2「生活科・総合的な学習における子どもの育ちからの課題」
○実践発表1
・第1分科会、第2分科会、第3分科会
○実践発表2
・第1分科会、第2分科会、第3分科会
○研究実践を受けての協議
・第1分科会、第2分科会、第3分科会
○「若い教師の悩みを大いに語ろう ~子どもが自ら動き出す実践を生み出すために~」
○記念講演
▼ 講師・講演
「生活科・総合的な学習の真髄について」嶋野 道弘
▼ お問い合わせ先
事務局 柳川市立昭代第二小学校 高橋 泰朗Tel: 0944-72-3334Fax: 0944-72-3364E-Mail: yasuroh@bronze.ocn.ne.jp
▼ 備考
受付 9:30~
講話1 10:15~
参加費2,000円 (県学会会員は1,000円) 要申込(FAX、Eメール)
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/9 | 【福岡開催】アスリートのためのビジョントレーニング集中講座 2025年11月9日 |
11/23 | 第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡 |
11/1 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福岡会場(2025.11.1~2) |
10/25 | 福岡物理サークル第7回研究会 |
11/8 | 使える英語を育てる! ~文法と表現をつなげる指導法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
10/28 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑤ |
10/25 | 2025年お茶の水女子大学附属中学校公開研究会 |
11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
11/6 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥ |
総合的な学習のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
