このイベントは終了しました
気になるリストに追加【対象】
小学校、中学校、高等学校
【教科・領域、テーマ等】
英語、外国語活動国際理解
【主な内容】
9:30
開場・受付開始
10:00~12:00
長 勝彦 先生 講演
内容:Oral introductionの基礎についてのワークショップ
(実際の授業の様子をビデオで見ながら解説)
12:00~13:00
昼食(各自でお取りください。会場付近に飲食店があります。)・休憩
13:00~14:30
長先生への質問コーナー
前回・今回寄せられた質問にお答え頂きます。
14:45~16:30
実際にOral Introductionをやってみよう(講師:福井 貴己)
内容:実際のOral introductionの様子の紹介、
具体的な準備・実施方法の説明、
参加者によるOral introductionの作成(小・中・高に分かれて)・模擬授業
【講師・講演】
英語の授業は英語で Part 2 長 勝彦(元 武蔵野大学客員教授、現 語学教育研究所 参与、現 日本英語検定協会 英語教育センター常任審議委員)【お問い合わせ先】
英語松下村塾
〒747-1111 山口県防府市富海1246-1防府市立富海中学校
Tel: 0835-34-0023
E-Mail: hofueigo@gmail.com
【備考】
〇参加費:1,000円
〇申込:メールまたは電話 8月18日(月)まで
〇申し込み方法:
E-mail (PC・携帯)か電話で「長先生講演会参加希望」とお伝え下さい。
住所・氏名・所属・電話番号、PCメールアドレスをご連絡ください。
〇申込先・問い合わせ先:hofueigo@gmail.com
※現在お使いのHi, friends!、もしくは英語の教科書持参ください。
※講演中の録音・録画はご遠慮ください。
〇懇親会のご案内
講演会終了後(17時~)近くの飲食店にて懇親会を行います。
参加される際には、申し込みの際にご連絡ください。(会費4,000円程度)
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
