開催日時 | |
場所 | 高知県 いの町立伊野南小学校・伊野南中学校 〒781-2124 高知県吾川郡いの町八田2321 TEL:088-892-1121 |
主催 | 全日本書写書道教育研究会、高知県書写教育研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
「書字文化を育む書写書道教育」
【学校区分】
小学校 中学校 高校 大学
【教科】
書写・書道
時程:
08:30-09:00 受付
09:00-09:40 総会
10:00-10:45 公開授業①(小学校全クラス)
09:55-10:45 公開授業①(中学校)
10:55-11:40 公開授業②(小学校全クラス)
10:55-11:45 公開授業②(中学校)
11:40-12:45 昼食
12:45-14:00 分科会(小・中・高大部会)
14:10-15:00 開会、基調提案・全体会
15:00-16:00 記念講演
16:00-16:10 閉会
大会講師:文部科学省教科調査官 加藤泰弘 先生
記念講演:
演題 「今、なぜ龍馬か!」-手紙に見る龍馬の思い-
講師 高知県立坂本龍馬記念館 森健志郎 館長
参加費:4,000円(資料代を含む)
【問い合わせ先】
全日本書写書道教育研究会高知大会事務局
高知市立朝倉小学校
担当:尾崎佐知子
〒780-8073 高知市朝倉本町2-11-20
TEL:088-844-1924
FAX:088-844-6959
E-Mail:asakura-e@kochinet.ed.jp
イベントを探す
高知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
10/14 | 授業デザイン研究 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
