終了

自律型人材育成のためのコミュニケーション

開催日時 13:30
定員40名
会費1000円
懇親会の定員40名
懇親会の会費4000円
場所 愛媛県松山市文京町4-2 
主催松山大学キャリア教育連携事業室

【開催趣旨について】
 小学校・中学校・高校・大学のキャリア教育で様々な取り組みがなされている中で、現状では各学校間での連携が十分に取れているとは言い難い実情にあります。
 そこで、各教育段階におけるキャリア教育の連携をテーマに、小中高大キャリア教育研究会を発足し、今後の愛媛県のキャリア教育の発展につなげていきたいと考えております。
 今回は、どの教育段階でも等しく課題に挙げられるコミュニケーションについて取り合げます。講師には、コミュニケーション教育の第一人者である菊池省三先生をお招きいたします。

【講師プロフィール】
菊池 省三 氏
北九州市小学校教諭。愛媛県出身。
長年に渡り、子どもたちにコミュニケーション力と自信をつける教育を実践しており、“学級崩壊立て直し請負人”という異名を持っている。
NHK『プロフェショナル』出演。著書多数。

【日 時】 平成26年8月23日(土)
 13:00~  受付
 13:30~14:00  [ワークショップ形式]
自由回答に見る愛媛県のキャリア教育
 14:00~15:00 [講演]
         コミュニケーション教育の事例について 
 15:00~17:00  [ワークショップ形式]
          コミュニケーション教育の実践について

【会 場】 松山大学 214番教室

【参加費】 御一人様 1,000円

【懇親会】

  17:30     受付
  18:00~20:00 懇親会 <懇親会費> 御一人様4,000円

【主 催】 松山大学キャリア教育連携事業室

【共 催】 株式会社カイシン

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/264月26日(土) 07:00〜5月4日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
4/12 2025年4月12日(土) 07:00〜2025年4月20日(日) 23:59 オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
5/10【満員御礼】49期EQPI®アナリスト養成講座オンライン開催(2025年5/10・17 2日間)
6/22【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
4/16学びのユニバーサルデザインを取り入れた、授業づくり・学級づくりの工夫|教員/児童指導員向け・オンライン開催

キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート