【対象】
小学校、中学校、高等学校
【教科・領域、テーマ等】
国語、書写・書道、社会、美術、英語、総合的な学習、特別活動環境、福祉、国際理解、教育課程、情報・メディア、ICT、その他
【主な内容】
☆★☆今、話題! 滋賀大学教育学部附属中学校 研究協議会☆★☆
文部科学省 国立教育政策研究所 教育課程研究センター
平成26年度教育課程研究指定校事業 中学校・論理的思考 2年指定(1年次)
テーマ:思考・判断・表現は「判断」が鍵
~思考ツール等を活用したゆさぶりのある授業~
8:30 受付
9:00 開会
9:10 基調提案
9:45 公開授業1
10:50 公開授業2
12:40 教科別分科会
14:00 全体討議
14:45 講演:関西大学教授・黒上晴夫先生
16:00 指導講話:文部科学省教科調査官・田村学先生
【講師・講演】
黒上晴夫先生(関西大学) 田村 学先生(文科省)【お問い合わせ先】
滋賀大学教育学部附属中学校 研究協議会
滋賀県大津市昭和町10番3号滋賀大学教育学部附属中学校
Tel: 077-527-5255
Fax: 077-527-5261
E-Mail: s-ota@edu.shiga-u.ac.jp
ホームページ: http://www.fc.shiga-u.ac.jp/
【備考】
滋賀大学教育学部附属中学校 太田
参加費 2,000円
※要申込(8/22まで/FAXでの申込手続き)
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
