開催日時 | 13:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 宮城県青葉区荒巻字青葉149 宮城教育大学3号館1階情報第3演習室 |
主催 | 宮城教育大学公開講座 |
宮城教育大学公開講座
「児童生徒の携帯電話の利用実態の把握と適切な指導法」
--- SNS, LINE, Twitterの指導 ---
日時: 2014/8/22(金)13:00~14:30
場所:宮城教育大学3号館1階、情報第3演習室
講師:鵜川義弘(仙台マモライダーインターネット巡視事業アドバイザー)
安全を願い、中学への入学祝いにスマートフォンが贈られ、所持率が80%になろうとするなか、学校では持ち込み禁止によりネットの危険性や正しいコミュニケーションの取り方を教えられていない状況があり、多くの問題、事故が起きている実態を把握していただきたいと思います。
今、最低限必要なことは:
1 持たせる前に各家庭で使用に関する約束をさせる。
2 ショップでの購入時に悪徳サイトへ繋がらないためのフィルターを必ず設定してもらうこと(ショップ側からの説明は無い...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
SNSのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
