終了

地域で咲かす いのちのチカラ ~全国造形フォーラムin総社~

開催日時 10:00 12:00
定員200名
会費4000円
懇親会の定員50名
懇親会の会費4000円
場所 岡山県総社市 三輪926
主催全国造形フォーラムin総社実行委員会

「地域で咲かす いのちのチカラ ~全国造形フォーラムin総社~」
目に見えない知性や感性の教育「造形」の重要性を問う
アーティストと子どもたちが展開する造形活動

日時:2014年9月27日(土) 10:00~18:00
   2014年9月28日(日)  9:00~12:00

場所:総社市立常盤小学校・常盤幼稚園(岡山県総社市三輪926)

参加費:4,000円(1日目のみ2,500円 2日目のみ2,000円)

<1日目のスケジュール>
9:00  受付
10:00 全体会(開会・基調提案)
10:30 実践発表
     ①雪舟体験・足で描く (総社市の布下満さん)
     ②実感!地域のよさ (佐賀県の西岡速人さん)
     ③子どもと創る学校の庭 (総社市の平田勉さん)
12:30 昼食 & アトラクション 備中温羅太鼓
13:30 特別記念講演 古市憲一さん (講演会のみ参加の場合1000円(学生500円)
      大月ヒロ子さん & 川埜龍三さん 対談 
15:45 れとろーど散策 古い町並みや空き家を利用した作品展
18:00 懇親会 (場所 サンロード吉備路)
20:00 一日目終了

<2日目のスケジュール>
8:30 受付
9:00 アーティストと子どもたちのワークショップを自由に見学
   A 幼児向け 角田みどりさん(用事造形を専門に研究実践を重ねる大学教授と幼児が造形遊び)
   B 低学年から 横田隆資さん(テラコッタの作品を創る彫刻家と粘土でうさぎをつくる。)
   C 中学年から 大平和朗さん(中学校美術教師の経験がある洋画家と鬼の絵を描く。)
   D 高学年から 平田敦司さん(鉄のパイプで立体造形を創り出す作家と針金で生き物づくり)
10:10 参加者全員を対象にした造形ワークショップ体験 講師:大月ヒロ子さん
     「クリエイティブリユースってなに? ワクワク・ドキドキ~廃材で遊ぼう~」
12:00 全体会(総括・閉会)

<特別記念講演 講師プロフィール>

古市憲一さん
岡山出身、東京都板橋区在住。岡大付属小学校教諭、お茶の水大付属小学校教諭、同校副校長を歴任。文部大臣教育功労賞受賞。全国初、付属小学校入学の抽選制度を導入した「受検廃止」の立役者。幼小~大学42年間の教育経験を生かし、「夢塾」「日本教育政策提言機構」主宰を経て「新日本造形の会」理事を務める。

大月ヒロ子さん
ミュージアム・エデュケーション・プランナー
岡山出身、東京都世田谷区在住。美術学芸員を経て独立。ミュージアムづくり、ワークショップデザイン、展覧会監修、アート絵本、コミュニケーションを誘発する遊びと学びの空間デザインなどを手掛ける。「IDEA R LAB」(倉敷市玉島)を拠点に、数多くのクリエイティブリユースのプロジェクトの企画・プロデュース・コンサルを行っている。

川埜龍三さん
造形家。神戸出身、岡山県笠岡市在住。笠岡にて製作活動中。個人ギャラリー&オフィス「倉敷ギャラリーラガルト」にて作品を常設で展示している。昨年、瀬戸内の犬島に巨大なイヌを造形し恒久設置した「犬島ハウスプロジェクト」が有名。岡山県芸術文化賞グランプリ受賞。岡本太郎現代芸術賞展。リッツ・カールトン・ジャカルタ、ハバナ・ビエンナーレで作品展示など国内外で活躍。

イベントを探す

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート