開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 4000円 |
懇親会の定員 | 50名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 岡山県総社市 三輪926 |
主催 | 全国造形フォーラムin総社実行委員会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「地域で咲かす いのちのチカラ ~全国造形フォーラムin総社~」
目に見えない知性や感性の教育「造形」の重要性を問う
アーティストと子どもたちが展開する造形活動
日時:2014年9月27日(土) 10:00~18:00
2014年9月28日(日) 9:00~12:00
場所:総社市立常盤小学校・常盤幼稚園(岡山県総社市三輪926)
参加費:4,000円(1日目のみ2,500円 2日目のみ2,000円)
<1日目のスケジュール>
9:00 受付
10:00 全体会(開会・基調提案)
10:30 実践発表
①雪舟体験・足で描く (総社市の布下満さん)
②実感!地域のよさ (佐賀県の西岡速人さん)
③子どもと創る学校の庭 (総社市の平田勉さん)
12:30 昼食 & アトラクショ...
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
8/9 | 岡山PACE主催 AITC×概念型探究セミナー2025 |
8/13 | 8/13(水)10時_ウイズあかし804】A評定がねらえる個人面接スキル講座(教員採用) |
8/30 | 「問いの力」ワークショップ(in岡山) |
8/30 | 「お金の力」ワークショップ(in岡山) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
物理 | 科学 | 非認知 | プログラミング | ADHD | ADD | 保護者対応 | インクルーシブ教育 | プレゼンテーション | 非常勤講師 | 特別活動 | 中学校教員 | 冬休み | 自然体験 | 苫野一徳 | クラス運営 | 保護者 | 堀川真理 | 野口芳宏 | 奈須正裕 | 小中一貫 | 生物 | 世界史 | 協同学習 | サマーセミナー | 飯田清美 | 教材作り | 明日の教室 | 21世紀型スキル | 書道 | 公開授業 | アクティブラーニング | 保健 | 読み聞かせ | 本間正人 | 前田康裕 | 山田洋一 | 川上康則 | 中高一貫 | 授業づくりネットワーク
