〜こんな方にオススメです!〜
①授業で子どもを巻き込みたい!
なかなか授業がうまくいかない・・・子どもをひきつけられない、という先生!
子どもたちを巻き込む授業、ひきつける授業にはポイントがあります。
そのポイントと上達の方法を、講師の先生が詳しく解説します!
②笑顔で子どもたちを褒めたい!
先生が笑顔でいるのは楽しい授業の必須条件!
笑顔で褒めるからこそ子どもたちは授業にのってきます。
笑顔で褒めるときのちょっとしたコツ、それを意識するだけで子どもの反応は大きく変わります!
<講座内容(予定)>
【第一講座】最新井戸砂織授業実践
【第二講座】授業の腕を上げたい人は立候補必須!1分間公募模擬授業
【第三講座】Sunnyだから語れる「私が見た井戸砂織」
【第四講座】長谷川氏講座「英会話の学びを他教科にこう生かす」
【第五講座】授業力向上のシステム...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/21 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 9月例会 |
9/21 | 英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【④ 9/21 (日)】 |
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
9/19 | 「わたしが先生でいる理由」〜想いを言葉にし、つながる3回〜 |
9/15 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.9月①(67回目) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/28 | 第4回中学英語全学年のやり取り&熱中するディベート指導体験講座 |
9/14 | 第108回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
9/27 | 先生向けジャーンリング体験会 |
10/4 | KEC Miriz主催オンラインセミナー『学校の未来図』~大学入試対策だけでは足りない――学校現場と社会をつなぐ“使える英語”とオンライン英会話の可能性~ |
9/27 | 先生のためのジャーナリング体験会 |
英会話のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
