終了

平成26年度 金沢大学附属小学校 第65回研究発表会

開催日時
場所 石川県金沢市〒921-8105金沢市平和町1-1-15 金沢大学附属小学校

【対象】
小学校

【教科・領域、テーマ等】
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳その他

【主な内容】

考える子を育む(1年次)
~問いがつながる授業~

【講師・講演】
演題 「これからの学びとは」 講師 東京大学名誉教授   佐伯 胖 先生【お問い合わせ先】
金沢大学附属小学校
〒921-8105 石川県金沢市平和町1-1-15
Tel: 076-226-2111
Fax: 076-226-2112
E-Mail: fusho@pigeon.ed.kanazawa-u.ac.jp
ホームページ: http://partner.ed.kanazawa-u.ac.jp/fusho/

【備考】
〇11月14日(金) 
 受付 13:00~13:30
 公開授業・協議会 13:30~16:30

〇11月15日(土)
 受付 8:30~9:00
 全体会 9:00~9:20
 公開授業・協議会 9:30~14:55
 全体講演 15:10~16:30

〇参加費:無料(資料代として1000円が必要となります)

〇 申し込み:本校ホームページから        

イベントを探す

石川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20第46回価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会富山大会
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(岐阜)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(石川)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(福井)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(富山)

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】2025年12月27日(土) 07:00〜2026年1月4日(日) 23:59キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
12/14プロ野球日本代表選手・渋谷教育学園進路部長・智辯和歌山野球部監督がそれぞれ語る。「生徒が自ら考え育つ、育成を考える特別イベント
2/13【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(岡山)
12/4【中高教員向け】AI時代におけるアントレプレナーシップ教育の必要性と探究学習での実践

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート