このイベントは終了しました
気になるリストに追加【対象】
小学校、中学校、高等学校
【教科・領域、テーマ等】
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動ICT、その他
【主な内容】
多くのプロの仕事では,その段位を認定するシステムがある。
しかし,教師の技量を測るシステムが無い。だから「自称名人」がいっぱいいる。これは困ったことだ。
そこで,TOSS授業技量ライセンスシステムを作り,3年かけて試行してきた。
黒帯六条件より,はるかにすぐれたシステムであった。
授業の技量を上げるのは,毎日毎日の一つ一つの授業の蓄積なのである。
誰でも技量は上がる。しかし,それには目標を持ち正しい地道な努力が必要だ。
(向山洋一『教室ツーウェイ』2003年11月号)
時代の変化に対応し、新しい課題に「授業」という武器で立ち向かう知的な教師を目指して
道なき道を切り開く極意を,TOSS授業技...
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/8 | 次期学習指導要領の目指す授業づくりとデジタル学習基盤 (堀田龍也氏講演+ブース研修 熊本以外の参加可能) |
| 11/23 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【11/23・24 沖縄開催】 |
| 11/8 | 令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会 |
| 11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
| 11/22 | GEG さつまミーティング |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 5/27 | 【5/27(水)21時ZOOM】特別支援教育「無反応 何もしない子への対応」(春フェス2025) |
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
| 3/18 | 【3/18(水)21時ZOOM】人に話したくなるとっおきの学年度末仕事術_年度末仕事術(春フェス2025) |
| 4/12 | 保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方 |
TOSSのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
