このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
特別支援、その他
▼ 会場
ウィリング横浜12階・研修室121-122
▼ 主な内容
○広瀬ゼミ「レジュメのない事例検討会」
担 当 :広瀬 宏之 コメント:岡田 俊
○岡田ゼミ「子どものこころの育ちを支える事例検討会」
担 当 :岡田 俊 コメント:広瀬 宏之
○まとめ
▼ 講師・講演
広瀬 宏之(横須賀市療育相談センター 所長)、岡田 俊(名古屋大学医学部附属病院 親と子どもの心療科 講師)
▼ お問い合わせ先
社団法人 神奈川学習障害教育研究協会(神奈川LD協会)〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町801-8ホーメストプラザ十日市場東館2 階Tel: 045-984-7910Fax: 045-981-5054E-Mail: kanald@246.ne.jpホームページ: http://www.246.ne.jp/~kanald/
▼ 備考
14:00~17:30(受付は13:30から)
参加費:4,500 円(正会員)・5,500 円(賛助会員)・6,500 円(一 般)
広瀬ゼミ・岡田ゼミ登録者(通年・半期とも):3,500円
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
9/6 | 2025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」 |
8/14 | 8/14(木) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/11 | 【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
LDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
小学校教員 | 集団討論 | アクティブラーニング | 前田康裕 | 教材作り | 学級通信 | 大学 | 小学校 | 21世紀型スキル | コーチング | 性教育 | リコーダー | 西川純 | 指導案 | 図画工作 | 青山新吾 | 化学 | 多動性障害 | ファシリテーション | 公開授業 | 修学旅行 | 椿原正和 | 多賀一郎 | 心理カウンセラー | 生徒指導 | 石坂陽 | スマートフォン | 全国大会 | 夏休み | 保健室コーチング | ADD | 保護者 | 教員採用試験 | 国際バカロレア | アンガー | ユニバーサルデザイン | 法教育 | 英会話 | 読み聞かせ | LEGO
