開催日時 | 〜 |
場所 | 香川県 香川大学教育学部附属高松小学校(香川県高松市番町5丁目1-55) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、生活、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、全教科その他
▼ 会場
香川大学教育学部附属高松小学校(香川県高松市番町5丁目1-55)
▼ 主な内容
2月2日(木)13:30~16:30
午後 開会行事・全体提案
午後 公開授業Ⅰ(討議付き) 13本
教科(12本)
ふれあい学習(道徳)(1本)
2月3日(金)8:40~16:30
午前 公開授業Ⅱ 7本
教科(7本)
公開授業Ⅲ(合同討議付き) 10本
ふれあい学習(道徳と特別活動の統合)(3本)
楷の木活動(総合的な学習)(3本)
外国語活動(3本)
幼少交流活動(1本)
午後 公開授業Ⅳ(授業説明・質疑付き) 12本
教科(9本)
ふれあい学習(...
イベントを探す
香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
7/26 | 第1回 自立した個を育む「築地実践」研究 夏季研修会 |
7/24 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【対面】in岡山 |
8/4 | 【参加費無料・オンライン参加可能】「不登校児童・生徒へのオンライン授業の可能性」 |
7/27 | 一般社団法人Clerc子どものいのちと権利の教育研究会ー学びの多様化学校部会学習会ー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
