開催日時 | |
場所 | 茨城県水戸市三の丸2-6-8 茨城大学教育学部附属小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、生活、美術、英語、道徳その他
▼ 会場
茨城大学教育学部附属小学校
▼ 主な内容
これまでに積み重ねてきた,他とのかかわり合いや
かかわり合いの質の高まりを生かし,子どもたちが
「自分づくり」をより実感できる授業を提案いたします。
▼ お問い合わせ先
茨城大学教育学部附属小学校〒310-0011 茨城県水戸市三の丸2-6-8Tel: 029-231-2831ホームページ: http://www.esch.ibaraki.ac.jp/
▼ 備考
受付13:00~
全体会13:30~
公開授業14:10~14:55
研究協議15:10~16:50(各教科ごと)
資料代 1500円(学習案,研究紀要)
申込書は本校ホームページにてダウンロードできます。
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
10/18 | 【教育対話】Edcamp茨城 全ての教育関係者のためのワークショップ2025.10.18【茨城県笠間市開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/11 | 2025KTO夏の大研修会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
法教育 | Teach For Japan | 読解 | 情報 | モラル | クラス運営 | 行事指導 | 奈須正裕 | 授業づくり | TOSS | 家庭科 | 小学校教員 | プログラミング | 野口芳宏 | 通常学級 | 高学年 | 思考ツール | 河合塾 | 懇親会 | LITALICO | コミュニケーション | タブレット | ユニバーサルデザイン | EDUPEDIA | 中村健一 | 理科 | カウンセリング | 向山洋一 | 思春期 | 保護者対応 | 群読 | プレゼンテーション | 学級経営 | 予備校 | 注意欠陥 | 問題児 | 井上好文 | 世界史 | 運動会 | 教育実習
