開催日時 | 〜 |
場所 | 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学教育学部附属小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、給食・保健・帰国児童教育その他
▼ 会場
千葉大学教育学部附属小学校
▼ 主な内容
(1)学習指導要領を踏まえた先行的な研究
(2)全教科・領域部会による授業提案(34の授業展開)
(3)経験豊富な大学教員との共同研究
◎2月9日(木)第1日目 8:30受付
展開(1)9:00~,展開(2)10:10~,分科会11:10~,全体会13:40~,記念講演14:20~16:00
【演題】「子どもから学ぶということ」東京大学大学院教育学研究科教授 秋田喜代美先生
◎2月10日(金)第2日目 8:30受付
展開(3)9:00~,展開(4)10:10~,分科会11:10~,全体セミナー13:40~,分野別セミナー14:20~15:50
【セミナーテーマ】全体「子どものよさを生かす指導と評価」,分野別(1)「全教科・領域の特質に応じた言語活動の充実」,(2)「全教科・領域を通して行う道徳教育のあり方」,(3)「外国語活動の現状とこれから」
▼ 講師・講演
子どもから学ぶということ秋田喜代美(東京大学大学院教育学研究科教授)
▼ お問い合わせ先
千葉大学教育学部附属小学校〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33Tel: 043-290-2462Fax: 043-290-2461E-Mail: chibahuzoku133@yahoo.co.jpホームページ: http://www.el.chiba-u.jp
▼ 備考
◎申し込み方法
「FAX」または「ホームページによるオンライン受付入力」で平成24年2月3日(金)まで。但し,当日受付も可能。
◎会費
一般3000円,学生2000円(学生証の提示が必要)
◎交通
JR西千葉駅北口より徒歩10分または京成線みどり台駅より徒歩8分
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
8/9 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/9> |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
