▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
教育課程
▼ 会場
ピフレホール
神戸市長田区若松町4丁目2-15 新長田駅前再開発ビル「ピフレSHIN-NAGATA」3階
▼ 主な内容
☆小学校・中学校の先生の毎日が楽しみになる講座です☆
◇こんな先生におすすめ
○子どもたちを観る目をたしかなものにしたい
○子どもたち一人一人を大切にしたかかわりがしたい
○自分自身の人間性を高め、実践に幅をもたせたい
○初任☆年目。子どもとのかかわりで悩みがつきない
○楽しく毎日実践したい
◇講座の概要
社会の変化に伴って、子どものおかれている状況は変わってきています。
そういった中、子どもたちの見せる姿も変化し続けています。
そんな中、私たち小学校・中学校の教師は子どもたちをどう捉え、教育していけばいいのかというのは大きなテーマです。
広木先生は多くの不登校の子どもたち、不登校の子どもをもつ親にかかわる中で、真摯に子どもと向き合われてきました。
臨床教育学の観点から、子どもの捉え方、かかわり方にヒントをいただけることでしょう。
▼ 講師・講演
広木 克行(大阪千代田短期大学学長)
▼ お問い合わせ先
神戸おもちゃばこ 濱崎 仁詩Fax: 078-797-4312E-Mail: horoscope_for_pisces1983@hotmail.comホームページ: http://kokucheese.com/event/index/18111/
▼ 備考
14:00~17:00
参加費2,000円 要申込
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
