| 開催日時 | 14:00 |
| 定員 | 150名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都千代田区外神田 4-14-1 |
| 主催 | 日本証券業協会 |
<概要>
日本証券業協会では、次代を担う子供達の生活にも大きな影響を与えている【金融】や【経済】について、ご指導いただく先生方に知識を深めていただくため、教育関係者に向けた各種セミナーを実施しております。
本セミナーは、学校長・副校長をはじめとする教育管理職の方を主な対象として、10月18日、東京・秋葉原にて開催するものです。
第一部では、日本の文化が持つ力、他の文化を理解することで得られる可能性、グローバル社会で生徒が身に付けるべき力について、国際的に活躍されている女性指揮者の西本智実氏からお話をお聞きします。
また、第二部ではPISA2012での調査実施で国際的に注目されている「金融経済教育」の最新事情について、千葉商科大学の伊藤教授よりご講演いただきます。
教育関係者の方であれば、どなたでも無料でご参加いただけますので、是非お申込みください。
申込みは以下フォー...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
| 11/3 | 【教育関係者向け】算数ゲームの作り方ワークショップ |
| 10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
初任 | 小中連携 | 実験 | 鹿毛雅治 | コミュニケーション | 石坂陽 | ファシリテーション | 小林宏己 | 生きる力 | 学習評価 | 伴一孝 | 小中一貫 | 赤坂真二 | 東京書籍 | 河合塾 | 俵原正仁 | 協同学習 | 学校心理士 | 指導案 | グループワーク | かるた | 教材作り | 長谷川博之 | コミュニティ | 学級開き | Teach For Japan | 21世紀型スキル | 横山験也 | 防災教育 | 学級崩壊 | スマートフォン | 山田洋一 | 社会科 | 外国語 | プログラミング | eラーニング | 心理カウンセラー | イエナプラン | キャリア | 物理
