ログインしてください。
▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
その他
▼ 会場
東京 ユビキタス協創広場 CANVAS 2階 (東京都中央区新川2-4-7 内田洋行本社)
▼ 主な内容
テーマ:「探究型」を探究する (2) Concepts
○今回のワークショップ第二弾では、探究型学習を実践する上で
最も重要な要素の1つとしてTCSやIB-PYPで謳われている
「Concepts(コンセプト)」を深く理解するとともに、
具体的な活用方法とその意義について、体験を通じ、
インタラクティブなスタイルで学んでいただきます。
探究型学習がうまくいかなくて悩んでいる方、
世界に通用するレベルの探究型学習をデザインしたい方、
探究という学び方に興味のある方など、現役の教員に限らず
教育に興味関心のある方であれば、どなたでも参加できます。
○【WSリーダー】
久保 一之(くぼ...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 2025年4月対話鑑賞ファシリテーター講座・ベーシック |
4/29 | 「図工・体育」会場 〜 春の教師力UPフェス(富山県)〜 |
5/6 | 子供が好きになる道徳授業〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
4/27 | 2025.4.27(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会4月プレミアムセミナー(ゲスト:信州大学教授 酒井英樹先生) |
4/22 | 【海外研修・修学旅行担当者様向け】西オーストラリア州教育旅行セミナー |
コミュニティのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
