▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、授業特別支援
▼ 会場
つくば国際会議場
▼ 主な内容
『日本教育技術学会つくば大会』のテーマは、今や全国の教育現場で最も問題になっている「特別支援の子どもへの対応」についてです。
具体的な「授業」を通しての最新の提案内閣府からも参観のあった翔和学園の実践や、熊本県で医師として特別支援教育の中心になっている山田みどりドクターなどの参加もあります。 全国各地のすぐれた実践が数多く紹介される本大会に誘いあって、ぜひご参加ください。
▼ 講師・講演
「特別支援教育、教室からの問題提起」 - 自己肯定感(self-esteem)を高める授業-向山洋一、明石要一、野口芳宏、伊藤寛晃、谷和樹、重徳和彦、樋口雅子、家島厚(医師)、...
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/3 | 【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
10/18 | 【教育対話】Edcamp茨城 全ての教育関係者のためのワークショップ2025.10.18【茨城県笠間市開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
