終了
平成22年度 学力向上プロジェクト 横浜市授業力向上推進校(国語科) 平成22年度 学校図書館活性化推進校 横浜市立並木中央小学校 国語科 研究発表会
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、学習指導要領教育課程
▼ 会場
横浜市立並木中央小学校
▼ 主な内容
研究主題:互いに認めかかわり合い、確かな言葉の力を身に付ける学習の在り方~身に付けたい力を明確にした国語科単元づくり~
○公開授業
・個別支援、低学年ブロック(1年・2年)、中学年ブロック(3年・4年)、高学年ブロック(5年・6年)
○全体会
・分科会 講師紹介
・学校概要及び研究概要説明
○各学年分科会
・個別支援、各学年別分科会
○全体会講演会
▼ 講師・講演
「言語活動の充実』を拠点とした国語科の授業づくり」水戸部 修治(文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官)
▼ お問い合わせ先
横浜市立並木中央小学校〒236-0005 神奈川県横浜市金沢区並木1丁目25番地Tel: 045-771-5102Fax: 045-773-9014E-Mail: y3nami-c@edu.city.yokohama.jpホームページ: http://www.edu.city.yokohama.jp/sch/es/namikichuo/
▼ 備考
受付 13:15~
公開授業 13:45~
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/5 | 5/5(祝・月)子どもの命を守る 防災基礎講座-実践的な『防災マニュアルの作成』と『避難訓練の進め方』 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
5/24 | 5/24(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/11 | 2025年度 神奈川新英語教育研究会(新英研)春の一日研修会 |
5/17 | 日本英語教育史学会 第41回全国大会(神奈川大会) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
面接 | ワークショップ | 注意欠陥 | ソーシャルスキル | 授業づくりネットワーク | 本間正人 | 倫理 | 授業参観 | 授業づくり | 白石範孝 | QU | アクティブラーニング | 組体操 | ちょんせいこ | 自然体験 | LITALICO | 大学受験 | 小野隆行 | 話し方 | 桂聖 | センター試験 | 演劇 | 防災教育 | あまんきみこ | 小学校 | 中学校教員 | 卒業式 | 菊池省三 | 丸岡慎弥 | 多賀一郎 | 学び合い | 道徳教育 | 佐藤幸司 | キャリア教育 | 実験 | 社会科 | 学級指導 | フリースクール | LEGO | スマートフォン
