| 開催日時 | |
| 定員 | 制限はありません名 |
| 会費 | 無料円 |
| 場所 | 東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学14号館403 |
| 主催 | フィンランドの言語教育についてゆるく考える会 |
フィンランドに興味のある人が集まり、主に言語教育の観点から話をする場です。前回と同様ですが、留学した方の体験談、フィンランドへの興味関心、フィンランドとのかかわり、など。教育をめぐって、何人かの人に話題提供をしていただき、それについてみなさんでわいわいと話しましょう。
内容:フィンランドと私
話す人とタイトル(仮):
清水夏希さん 「フィンランド現地小学校へインターンシップした経験から」
岡本美奈さん 「フィンランドと子育て」
池上彩さん 「Hankasalmiの学校と生徒の様子」
渡邊理子さん 「Saamiの人々」
山口晶子さん 「わたしが出会ったフィンランドの人々」
大田垣慶さん 「Slushとフィンランドのスタートアップ文化について」
https://www.facebook.com/finnishlanguageteaching
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/22 | フィンランド教育視察ツアー(2026.1.22〜1.28) |
フィンランドのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
