終了

第4回STORY(初等教育研究会尾道三原支部)授業づくり研修会 - 子どもが輝く国語科・図画工作科の授業 -

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

【対象】
小学校

【教科・領域、テーマ等】
国語、図工

【主な内容】

本研究会は,広島県沿岸部で活動している若手教員中心の小学校授業研究サークルです。
本年度は,筑波大学附属小学校の2名の先生をお招きして,国語科・図画工作科の授業づくり
について研修を行います。どなたでも参加できますので,お気軽にお問い合わせください。

日程 10:00~16:30
午前:国語科(10:00~12:30)
1.会員による国語科の実践発表(20分×3本)
2.青木伸生先生による国語科のワークショップ(90分)
午後:図画工作科(13:30~16:30)
1.会員による図画工作科の実践発表(20分×3本)
2.仲嶺盛之先生による図画工作科のワークショップ(90分)

【講師・講演】
青木伸生(筑波大学附属小学校教官)・仲嶺盛之(筑波大学附属小学校教官)【お問い合わせ先】
STORY(初等教育研究会尾道三原支部)
Tel: 082-423-9782
E-Mail: kohkun1610@nifty.com

【備考】
会費 2000円
受付 9:30より
申込方法
参加を希望される方は,12月5日(金)までにメールで所属と氏名をお知らせください。
折り返し案内の詳細を送らせていただきます。
なお,定員になり次第締め切らせていただきますので,ご了承ください。
連絡先 kohkun1610@nifty.com (事務局 有松浩司)

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/3GW明けのクラスが成長する教師のワザ!
4/19春の教師力UPフェス~筑西会場~「教師はやはり授業で勝負!教師に余裕が生まれる授業のいろはとは!?」
4/10【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/17【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート