ログインしてください。
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【対象】
小学校
【教科・領域、テーマ等】
国語、図工
【主な内容】
本研究会は,広島県沿岸部で活動している若手教員中心の小学校授業研究サークルです。
本年度は,筑波大学附属小学校の2名の先生をお招きして,国語科・図画工作科の授業づくり
について研修を行います。どなたでも参加できますので,お気軽にお問い合わせください。
日程 10:00~16:30
午前:国語科(10:00~12:30)
1.会員による国語科の実践発表(20分×3本)
2.青木伸生先生による国語科のワークショップ(90分)
午後:図画工作科(13:30~16:30)
1.会員による図画工作科の実践発表(20分×3本)
2.仲嶺盛之先生による図画工作科のワークショップ(90分)
【講師・講演】
青木伸生(筑波大学附属小学校教官)・仲嶺盛之(筑波大学附属小学校教官)【お問い合わせ先】
STORY(初等教育研究会尾道三原支部)
Tel: 082-423-9782
E-Mail: kohkun1610@nifty.com
【備考】
会費 2000円
受付 9:30より
申込方法
参加を希望される方は,12月5日(金)までにメールで所属と氏名をお知らせください。
折り返し案内の詳細を送らせていただきます。
なお,定員になり次第締め切らせていただきますので,ご了承ください。
連絡先 kohkun1610@nifty.com (事務局 有松浩司)
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
4/18 | 春フェス 参観日&トラブル対応のポイント |
4/12 | 保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方 |
12/27 | 青木伸生先生:第17回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~ |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
