終了

特別支援対応! すべての子どもに力をつける国語セミナー 椿原正和がその極意を伝授!!

開催日時
場所 広島県 広島中区(まちづくり市民交流プラザ・予定)

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
国語特別支援、教育課程

▼ 会場
広島中区(まちづくり市民交流プラザ・予定)

▼ 主な内容

【講座1】新教科書教材を椿原が授業する!
【講座2】向山氏の教材研究をB4版1枚で提案する~『向山型国語教え方教室』誌の論文審査から導く極上の新提案~
【講座3】国語限定D表検定(公募 5名)
【講座4】医師・県議・保護者・教師が衝撃を受けた「The 特別支援の授業」~日本教育技術学会の授業づくり「チーム最先端」で検討したこと~
【講座5】すべての子ども達が熱中する国語の授業 模擬授業(公募3名)+椿原先生解説 (作文の授業、討論の授業、伝統的言語文化の授業、詩、物語、説明文などから)
【講座6】1/2成人式10000名プロジェクト 第一弾!「親子が涙する感動の演出術10」初公開!
【講座7】何でもQ&A

▼ 講師・講演
椿原 正和

▼ お問い合わせ先

TOSS MARIO 堤 信之E-Mail: tsutsumi@ms1.megaegg.ne.jp

▼ 備考
受付 10:30~
講座1 11:00~
参加費8,000円 (資料代) 要申込(Eメール、HP)  

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23【8月23日、24日広島市内開催|参加費無料】ティーチャーズ・ギャザリング2025ーあらためて広島で考える平和と教育ー
8/19「問いの力」ワークショップ(in広島)
8/19「お金の力」ワークショップ(in広島)
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート