このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動その他
▼ 会場
新潟大学教育学部附属新潟小学校
▼ 主な内容
当校では、今年度,「創造的思考力を高める授業(一年次)」を研究主題として設定し、子どもが課題解決に必要な思考を発揮しながら、課題を解決していく授業づくりについて、新しく研究を進めております。
私たちが日夜そのことを考え、実践を重ねてきた今年度の集大成を38本の授業公開と、学級力・学習スキル・指導技術の3つのフォーラムで公開いたします。
詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。ぜひご参加いただきたくご案内いたします。職員一同、心よりお待ちしております。http://www.fuzoku-niigata.jp/contents/modules/pico3/kenkyukai.htm#kenkyu
▼ 講師・講演
複雑系としての脳:ゆらぎと創造中田 力(新潟大学脳研究所統合脳機能研究センター長)
▼ お問い合わせ先
新潟大学教育学部附属新潟小学校〒951-8535 新潟県新潟市中央区西大畑町5214番地新潟大学教育学部附属新潟小学校Tel: 025-223-8321Fax: 025-223-8331E-Mail: nijinowa@fusho.ngt.niigata-u.ac.jpホームページ: http://www.fuzoku-niigata.jp/
▼ 備考
○会費
一般3000円 学生500円
○申し込み方法
インターネット、当校ホームページからもお申し込みいただけます。(締め切り1月31日)http://www.fuzoku-niigata.jp/
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
