| 開催日時 | |
| 定員 | 25(先着順)名 |
| 会費 | 3,000円 |
| 場所 | 茨城県小美玉市下玉里457 小美玉市立玉里東小学校理科室 |
| 主催 | 湖北理科を語る会 |
学級づくり,ミニネタで全国的に有名な土作彰氏を迎え,研修会を開きます。
また,地元の科教協会員による理科実技,菊池道場茨城支部会員によるほめ言葉のシャワーの実践紹介,その他ポスターセッションが行われます。
年明け早々の4日ですが,是非お集まりいただき,楽しく学びましょう。
9:30~10:00 受付 ポスターセッション
10:00~11:30 土作彰さん 学級づくり1
11:35~12:05 科学教育研究協議会茨城支部 ダルマ落としの科学と哲学
12:05~12:45 昼食 ポスターセッション
12:45~14:15 科学教育研究協議会茨城支部 小学校3学期の実験
14:25~14:55 菊池道場茨城支部 ほめ言葉のシャワー
15:00~16:00 土作彰さん 学級づくり2
なお,参加費には,昼食代も含まれております。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
| 3/21 | 中学高校国語・授業に熱中させる教材教具と使い方のコツ |
| 12/28 | <参加無料>支援グッズを来て見て触って!【できるびより支援教材・グッズ体験会】in 柏 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
