開催日時 | 09:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 兵庫県 |
主催 | 公益財団法人 中央教育研究所と英語教育・達人セミナーとの共催 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加諸般の事情で、第1講座の瀧沢先生を巽徹先生に変更します。
☆1月10日
◆姫路市 <復興祈念セミナーNo.310 & 照本忠光校長ご退官記念セミナー>
・日 時: 1月10日(土) 10時~16時 (受付け開始は9時)
・場 所: 姫路獨協大学 学生会館3階ホール (JR「姫路」駅からバス25分)
・共 催: 公益財団法人 中央教育研究所
・参加費: 1000円 (大学生1000円 大学院生 1000円)
・内 容:
9:30~11:00 第1講座 「小学校外国語活動でもYes, You Can!」
巽 徹(岐阜大学)
11:10~12:40 第2講座 「小学校英語科教育の展望」
兼重 昇(広島大学)
12:40~13:40 ランチ&情報交換(皆で食べに行きましょう)
13:40~15:10 第3講座 「英語...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/31 | 【5/31(土)13時リアル芦屋市民センター205】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
6/29 | 読み書きが苦手な子の指導~学習障害・ディスレクシア・読み書きを学ぶ~第1回「日本語の読み書きの学習障害/ディスレクシア」 |
7/26 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ2 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
授業参観 | 修学旅行 | 演劇 | 国際教育 | 絵本 | マインドマップ | 英語教育 | 授業づくりネットワーク | サマーセミナー | 教え方 | 俵原正仁 | 受験 | 学級指導 | NIE | TOSS | 赤坂真二 | 協同学習 | 小中一貫 | 二瓶弘行 | 夏休み | デジタル教科書 | 小論文 | リトミック | ファシリテーション | 苫野一徳 | 奈須正裕 | 松森靖行 | カリキュラム | ESD | 長谷川博之 | 自閉症スペクトラム | 中等教育 | 生徒指導 | プレゼンテーション | 鹿毛雅治 | ダンス | タブレット | 地理 | アクティブラーニング | 鈴木健二
